News
お知らせ・コラム
2025.01.24
Column
脱毛しても毛が残りやすい部位は?追加の回数が必要になるケース
みなさんは脱毛しても毛が残りやすい部位があるということや、決まった回数で終わらない部位があることをご存知でしょうか。多くの脱毛サロンでは、回数コースで料金を提示されていたり、コースが組まれているサロンが多いです。しかし、一人一人の毛量や肌質、毛の濃さや根強さも異なり、人それぞれなくなりやすい部位・なくなりにくい部位があります。そのため、今回は脱毛しても毛が残りやすい部位や追加で回数が必要なケース、都度払いで賢く脱毛するメリットについてご紹介いたします。
目次
1.脱毛しても毛が残りやすい部位は?
2.脱毛で追加の回数が必要になるケース
3.オーシャンズは都度払いで賢く脱毛できる
4.今回のまとめ
脱毛しても毛が残りやすい部位は?
脱毛しても毛が残りやすい部位は、男性の場合、鼻下・あご・あご裏・唇下などの濃い部分の髭が挙げられます。体毛では、指の毛や胸、背中が残りやすいことが特徴です。脇やVIOは毛が薄くなるのが早いですが、適切な出力で継続的に当て続ける必要があります。また、男性の髭は体毛より根強いため、複数回の施術が必要です。体毛は、もともと毛が細い部位には光が反応しにくいという点や、もともと濃い部位や毛穴の向きや多さによっても効果の出方が異なります。一人一人個人差があるため、全員に当てはまる部位ではありませんが、これらの部位は比較的毛が無くなりにくい部位があります。周期を守り、継続的に当て続けることが大切です。
脱毛で追加の回数が必要になるケース
脱毛では、部位によって一人一人の毛量や肌質、毛の濃さ、根強さが異なるため、追加の回数が必要になる場合があります。特に顔や胸腹背中、太ももなどの産毛が多い部位や、脇やVIOのように毛が濃く密集している部位では、施術回数が多くなりがちです。また、ホルモンバランスの影響を受けやすい顔や顎の毛は、施術後も再生することがあり、追加施術が必要となる場合があります。また、サロンによって対応が異なる点にも注意が必要です。一部のサロンでは、回数制限があるコースの場合、施術完了後に再契約が必要となることがあります。また、施術技術や機器の性能にも違いがあり、効果に影響を与えることもあります。契約前にコース内容や追加料金の有無をしっかり確認し、自分の毛質や目的に合ったサロンを選ぶことが大切です。
オーシャンズは都度払いで賢く脱毛できる
オーシャンズでは、コース契約ではなく『都度払い』を採用しております。それは、一人一人の毛の生え方には個人差があり、効果の出方も異なるため、毛の状態、肌の状態を直接見させていただいた上で、お客様にあったプランを組ませていただくためです。また、カウンセリング時に不安な点や気になる点もお聞きし、希望部位や希望予算に合わせてオーダーメイドプランをお作りすることも可能です。脱毛を始めるきっかけや理由は人それぞれでありますが、「より良くなりたい」という気持ちは皆様同じだと思います。そのため、お客様がご納得されたプランかつ、脱毛は継続が大切であるため、通い続けることのできるプランを一緒に作れますと幸いです。
今回のまとめ
今回は、脱毛しても毛が残りやすい部位や追加で回数が必要なケース、都度払いで賢く脱毛するメリットをご紹介いたしました。全ての部位が同じ回数で終わるのではなく、毛の生え方には個人差がある中で、残る部位にも個人差がございます。「コース契約で回数が決まっている方が安心」というお声もありますが、無駄な代金を払うことなく、一人一人に合わせたプランをお作りし、脱毛を始めたからには最速最短で最大限の効果を出し、より良くなって卒業していただくことがオーシャンズの思いでございます。脱毛を始めることに対しても抵抗のある方やどこのサロンがいいのかわからない方は、ぜひ一度カウンセリングにお越しいただき、どこのサロンを選ぶためにも必要な正しい脱毛の知識をお伝えできればと思います。ご興味のある方は、ぜひお気軽にご連絡いただけますと幸いです。