News

お知らせ・コラム

2025.03.11

Column

クリニックって医療脱毛?男性のすね毛を医療脱毛で行うメリット・デメリット

みなさんは自信を持って足を見せることはできますか?毛深いのが気になるから暑い真夏でも長ズボンを履いたり、長めのソックスを履いて足を隠していたり、人の目を気にしている方も多いのではないでしょうか。最近流行っている美容脱毛は、どこに通ったらいいのかわかりにくかったり、店に行くのが億劫だから自己処理で済ませようか迷っているなど、すね毛脱毛を行うことを検討している方に向けて、クリニックで行う医療脱毛のメリットやデメリットを紹介します。

目次
クリニックで行う医療脱毛とは?
医療脱毛で行うすね毛脱毛のメリット
医療脱毛で行うすね毛脱毛のデメリット
今回のまとめ

クリニックで行う医療脱毛とは?

クリニックで行う医療脱毛とは、高出力なレーザーや、ニードルを使用して施術することによって毛の組織を破壊することで毛を生み出す機能を弱らせていく脱毛方法です。一方、クリニックで行われる脱毛とよく比べられるサロンで行われる美容脱毛は、光を使用します。繰り返し光を照射することで毛を生やす力を停止させていく脱毛方法です。どちらとも毛を生えにくくさせる点では変わりないですが、医療脱毛は毛の組織を破壊していくものになるため、一回の施術におけるパワーが強いとされています。それにともなって、美容脱毛で行う脱毛施術よりも、医療脱毛の方が痛みをともなう傾向にあります。高い効果を期待できますが、すね毛を剃る時にいつも肌が荒れてしまうような方は、皮膚がデリケートなため美容脱毛が向いています。医療脱毛は強い痛みをともなうため、痛みに弱い方も美容脱毛を検討することがおすすめです。

医療脱毛で行うすね毛脱毛のメリット

医療脱毛で行うすね毛脱毛のメリットは、その効果です。一度の施術で得られる効果が高く、一回目の施術を受けるだけでも効果を実感できる場合もあります。脱毛はしたいけど何回も通うのが億劫な方や、仕事で多忙な方、時間の制約で踏み出せなかった方にはおすすめといえるでしょう。すね毛を脱毛したい方は、周りから見た自分の体の見え方を気にしていることが多いはずですが、効果が出るのが早いため、周りの目を気にしないといけない期間も短く済みます。また、医療脱毛は施術者が医療従事者であることも特徴です。医療脱毛はどうしても肌へのダメージは避けられないため、肌トラブルが起きた時に医師の診察が受けられる点が強みといえます。

医療脱毛で行うすね毛脱毛のデメリット

一方で医療脱毛で行うすね毛脱毛のデメリットは費用が美容脱毛よりも高額である点や、出力が高いことによる施術後の肌トラブルが起こりやすい点といえます。肌が弱い方でなくても、施術によるダメージの炎症から乾燥を起こしてしまう場合があります。火傷などのトラブルの可能性も、医療レーザーによる施術が原因だったケースもこれまで見られてきました。そこでおすすめなのが光脱毛です。出力の高さだけで比較すると、医療脱毛より控えめな傾向がありますが、ムダ毛の自己処理が不要になる十分な脱毛効果を得ることができます。そして、コスト面でも、比較的医療脱毛よりも低コストで始めることができるため、誰でも始めやすく安全な脱毛方法です。

今回のまとめ

今回は、すね毛のお悩みで脱毛を検討されている方に向けて、クリニックで行う医療脱毛をご紹介しました。脱毛を始めるにあたっては、脱毛方法の違いだけでなく金銭面や肌へのダメージ、痛みなど、不安がある方も少なくないはずです。オーシャンズは、美容(光)脱毛を採用しており、JEPAの認定機器と呼ばれる高い効果と安全性が期待できるマシンを導入しています。痛みが少なく、効果もしっかりと発揮できるため、これから脱毛を始めたい方へもおすすめです。オーシャンズではカウンセリングや無料体験を行っておりますので、気になる方はお気軽にご相談ください。

【関連記事】
メンズこそ保湿が命?美肌を目指すための心得とは

お問い合わせ

Category 記事カテゴリー

Archive

過去の記事

2025

1月2月3月

4月

5月

6月

7月

8月

9月

10月

11月

12月

2023

1月

2月

3月

4月

5月

6月

7月

8月

9月

10月11月

12月

2022

1月

2月

3月

4月

5月

6月

7月

8月

9月10月11月12月