News
お知らせ・コラム
2023.11.08
Column
全身脱毛にかかる期間を施術箇所別に知ろう!光脱毛で美肌へのスケジューリング
最近では、メンズ脱毛の人気に伴い、ひげ脱毛だけでなく全身脱毛の施術をご希望される方がとても多く見られるようになりました。メンズ全身脱毛にはさまざまな脱毛方法がありますが、多くの脱毛サロンが採用している光脱毛は、美肌効果を手に入れることができる、おすすめの脱毛方法です。今回は、全身脱毛に光脱毛がおすすめの理由や、かかる回数、期間などについてお話していきます。
目次
1.全身脱毛を行うなら光脱毛がおすすめ!その理由と方法
2.光脱毛で行う全身脱毛の施術間隔と必要な回数
3.光脱毛で行う全身脱毛の期間を施術箇所別に知ろう!
4.今回のまとめ
1.全身脱毛を行うなら光脱毛がおすすめ!その理由と方法
全身脱毛を行う際は、レーザー脱毛やニードル脱毛などの医療脱毛や、美容脱毛の一種である光脱毛という脱毛方法があります。その中でも、多くのメンズ脱毛サロンが採用している光脱毛は、肌へのダメージが少なく、男性の全身脱毛の施術においておすすめの脱毛方法です。
光脱毛は、メラニンと呼ばれる毛の黒い色素に反応する光を照射し、毛根部分に熱を与える脱毛方法です。特徴としては、施術時の痛みが少なく、他の脱毛方法と比べて肌への刺激を抑えられる特徴があります。光脱毛で全身脱毛を行うと、男性の濃く太い毛に対しても、施術時の痛みやダメージを最小限に抑えることができ、照射によって肌トラブルが起きるリスクも低いことが特徴です。他の脱毛方法であるニードル脱毛やレーザー脱毛などの医療脱毛では、光脱毛と比べて少ない回数で全身脱毛を終えることができますが、施術時の痛みが大きく、肌トラブルが生じるリスクが高くなってしまいます。そのため、なるべく肌へのダメージを抑えて全身脱毛を行いたい場合は、光脱毛を選ぶことがおすすめです。
2.光脱毛で行う全身脱毛の施術間隔と必要な回数
光脱毛は、2週間〜1ヶ月に1回のペースで施術を受けることができます。レーザー脱毛やニードル脱毛などと比べると、施術間隔が短く、早いペースで施術を受けられることが特徴です。光脱毛で全身脱毛を行う場合の回数の目安としては、12回以上の施術回数を重ねることで、全身をスベスベの状態に仕上げることができます。
光脱毛の光は、毛周期の中の成長期にあたる毛に対してアプローチすることができ、退行期、休止期の毛に対してはアプローチすることができません。肌表面に見えている毛のほとんどは成長期の毛であるため、成長期以外の毛に対して脱毛効果を発揮させるには、毛の生え変わりを待って照射を繰り返す必要があります。そのため、休止期の毛が成長期になったタイミングで再び脱毛の施術を行い、その工程を12回程度繰り返すことで、毛の無いスベスベの状態に仕上げることが可能です。
3.光脱毛で行う全身脱毛の期間を施術箇所別に知ろう!
全身脱毛を行う際の注意点として、顔と体毛では必要となる施術回数に差があることを認識しておくことが大切です。 顔の脱毛においては、回数が15~20回程度であることに対し、体毛は、12~15回程度で施術を完了することができます。
男性の顔脱毛は、体より回数がかかってくる特徴があるため、全身脱毛のプランを完了後に残りの顔脱毛の施術を行うことが必要なケースがあることが特徴です。また、毛質や毛量、肌の状態などによって脱毛の進捗は変わりますが、どの部位も12~15回程施術を行うと、スベスベの状態に仕上げることができます。施術をする周期がずれると毛根に光を当てることができていない毛が出てくる可能性があり、回数が多くかかってしまう可能性がありますのでご注意ください。
4.今回のまとめ
今回は、全身脱毛にを光脱毛がおすすめの理由や、かかる回数、期間などについてご紹介いたしました。男性の全身脱毛を行う際は、ニードル脱毛やレーザー脱毛、光脱毛などさまざまな脱毛方法がありますが、肌への負担や施術時の痛みを抑えたい方は、光脱毛による全身脱毛を行うことがおすすめです。また、脱毛完了までの回数や施術間隔を知っておくことで、きちんと周期を守り効果的に施術を受けることが大切となります。
メンズ脱毛サロンオーシャンズでは、契約前のカウンセリングにてお客様の毛質や毛量を確認し、施術回数やプランを相談しながら決めることができます。光脱毛による全身脱毛をご検討中の方は、この機会にぜひお気軽にご相談ください。